不登校息子+親介護+単身赴任夫=思秋期なあたくし。

怒涛のようにやってきた不登校と介護と夫の単身赴任の荒波を、更年期のあたくしがサーフィンする日々の記録です。

よしっ!まだ大丈夫だっ

中継画面にもしも、わたくしの姿がチラとでも映り込もうものなら

箱根駅伝フリークの息子はきっと、二度と口をきいてくれないに違いない。

 今年は家で応援。当然とばかりに、そう決め込んだ息子を自宅に残し、図らずも実家にやって来ることになってしまったわたくしは、葛藤していた。

沿道での応援観戦に行かぬべきところであるが・・・。

 

 実家は駅伝コースの近隣に在るのだ。

例年であれば選手たちが遊行寺を過ぎた頃から沿道に向かう。

その途中に出くわしたご近所さんと新年のあいさつを交わし、また、

元・同級生たちと「変わらんな」だとか「太った」なぞと悪態をつきながら選手たちの通過を待つのだ。

 

kanimega.hatenablog.jp

 

 

kanimega.hatenablog.jp

 今年は各大学の幟も無く、声援も無い。

テレビ中継が時折、選手の足音までも拾っている。

小旗を振る応援者も居ない・・・。

息子は自宅でテレビで観戦中。

 

年末に体調を崩して入院したものの

ほどなくワケあって退院してきてしまった父。

その父を介護する母をレスパイトケアするためにわたくしはやって来たのであって

決して箱根駅伝を観戦するために来たのではなかった・・・はずなのだが。

 

藤沢駅入口付近を選手たちが過ぎた。

と、同時に父が便意が起きたと言うので手引きでトイレへ案内した。

が、しかし、ガスばかりが出て本体が出てこない!

ひたひたと近づいている選手たちが気になるわたくし!

さあ、どうする?

ふと、トイレの棚を見上げるとリハパンに添付して使用するパットが不足しているではないかっ!

ひらめいたわたくしは、父にパットを購入してくるから、そこに座っていなさいね、と適当なことを言い、靴をつっかけて小走りに沿道を目指した。

どうしても今、ひたすらにタスキを胸にして走る

若者たちを見ておきたかった。

でないと、

黒い気持ちに浸食されてしまいそうで怖かったのかもしれない。

メロスのように

約束を果たすために走る彼らに浄化されたかったのかもしれない。

 

果たして、沿道では黄色い大会ジャケットを着用したスタッフと警察官が

コースに背を向けて要所要所に立っていた。

観戦者は嘘のように少なかった。

そんな中へわたくしは勢い込んでやって来たにもかかわらず、コースには近づかずに辛うじてゼッケンの学校名が読み取れる位置でひとり、選手が過ぎていくのを見守った。

無駄な脂肪をまとわない彼らは、この日のためにすべてを調整してきたのだ。

繰り出す足の一歩一歩を称賛したい。

・・・親のような気持ちでいたら涙があふれ出てきた。

・・・親!トイレに置いてきた父を忘れてはいけなかった!パットは、またにしよう‼

 

慌てて実家に戻るとスッキリした顔つきの父がトイレに座ったままパットの到着を待っていた。ごめん。

一時は排便もオムツ上になるかなと危ぶんだ父だが、トイレで完了することができた。

よし。まだまだ今年も大丈夫そうだ。

きっと、すべてうまくいくに違いない。