不登校息子+親介護+単身赴任夫=思秋期なあたくし。

怒涛のようにやってきた不登校と介護と夫の単身赴任の荒波を、更年期のあたくしがサーフィンする日々の記録です。

一杯の冷やしジャコ天うどん

「千円お預かりします・・・」

レジ前で奮闘するバイト君。響くエラー音。

・・・わたくしは急いでいないよ、ゆっくりおやり。あうっ!またエラーがっ!

うつむくバイト君は高校生だろうか。

いや、県は高校生バイトを奨励していないから、大学生かもしれない。

先ほど別れてきた息子よりも華奢な肩をしている。

・・・オバちゃん、お水飲んでこよかねっ!と、

気を利かせたつもりでその場を離れた。

バイト君の後ろに店主とおぼしきミドルがそっと寄り添った。

水を持ってレジへ戻るとバイト君が不器用にそれでも丁寧にトレーにお釣りを並べているところだった。

「できたらお呼びします」

真っ直ぐにこちらを見て呼びかけられた。

きっと、良いバイト君として育つことであろうね!

こういう子が伸びしろがある、というのだろう。

・・・ありがとう、よろしくねっ💦

 

こうして親の手の届かないところで子供は格段に成長していく。

ウチの息子も、このままこの地で成長を続けて欲しいのだが・・・。

 

「冷やしじゃこ天お待たせしました」

やがてカウンターから声が掛かり、わたくしは半日ぶりの食事を前にした。

18時。

昨夜、仕事上がりにバスに乗り、息子の通う学校の三者面談のために県を跨いで来た。

コロナ感染拡大地域からの大移動であることの後ろめたさ、

面談の内容のエグみが食欲を奪い、空腹を感じなかったのだ。

f:id:kanimega:20200803000510j:plain

すだちの香りが爽やか。

ジャコ天の旨味が濃厚。

澄んだ汁が栄養満点であることを伝えてくれる。

うどんのコシが格別だ。一杯でしっかり満たされる。

やがて汁に浮かんだ青ネギの一切れさえ残さずに食べ終えた。

 

この数か月で5回目の地。

旅行ならばそんな回数を同じ場所へ通わないだろう。

とすれば、既にこの地とわたくしは、息子が結んだ縁でつながっている。

親としてはもとより、個人としてもまだ切りたくない、切られたくない縁。

しかし息子は縁の先につながる人間関係が煩わしく、独りになりたいと主張するのだ。

結んだ縁。既にわたくしが預かり知らないところで息子は人と環境に恵まれ

時間を進めているのにも関わらず、すべてを手放そうとしている。

礼は尽くさなければならない。

手放した場所には戻れない。

しかし、あとは自分で決めること・・・そう伝えて息子と別れてきた。

 

店の壁紙メニューには、冷やしは季節ものだと書いてある。

もう二度と食べられないかもしれない。